Moleman 2以降のDemoscene
#Demoscene
Moleman 2 - Demoscene - The Art of the Algorithmsは2012年までのDemosceneについてはかなり網羅的に取り扱ってくれているが、当然2012年以降の出来事はカバーしていない
Moleman 2を補完する内容の動画を作るなら、以下のような内容になると思うよページ
🐟.icon 2023年3月現在
リモートエントリーを受け付けるオンラインパーティーがより増えてきた
配信技術の発達・2020年の世界的なパンデミックが主な要因
Tokyo Demo Festをはじめとした日本のSceneが盛り上がり始めた
Notchが商業的なVFXツールとして成功した
exegfxがより盛り上がってきた
Shadertoyコミュニティの発展・4k向けフレームワークの発展
64kの衰退
Unity・Unreal Engineをはじめとしたゲームエンジンの流行・PC Demoの敷居が下がった
PICO-8・TIC-80をはじめとするFantasy Consoleが流行りだした
256bを中心とするSizecodingコミュニティが盛り上がり始めた